ひっそりと更新
思い出したように更新。
久しぶりに大学の友人(IT氏)と会話。
いやー、社会人ってむずかしいね。
やりたい事ってなんだろう?
やりたかった事ってなんだろう?
おっと、浸っても似合わんので、近況報告ー。
・しぶとく生きてます
・新車を買っちゃいました
・ローンに毎月苦しめられる日々
・あ、4月から弓道再開してますよ
・仕事、ようやくお客さん時代を抜けたような気がします
・はっ!最近全然カラオケ行ってへん!
・日常トークから関西弁が抜けつつあります
・あ、「この定規なおしといて〜」の「なおす」が通じない事を確認
・ボーナスはスタッドレスタイヤと、もしかしたらスノボの板に消える予定
・正月は帰るので地元の皆さん、構ってやってください。
以上。
youtube貼り付けテスト
対象を著しく限定する講談.
個人的には大好物w
違う意味でヒリヒリだ
面接受けてから6日。
本日ようやく1次通過の通知が来た。仕事おっそいねん。
ま、この会社は一回応募したのが手違いとやらで忘れられてたからなぁ。
少々遅いのはえぇんですよ。
ちょっと一息。次の最終面接まではヒリヒリ生活はおやすみです。
ま、最終面接は3日後で学会前日で違う意味でヒリヒリだ。
ヒリヒリと日々を過ごすんだろうな
起床.昨夜はなかなか寝付けなかったので眠い.それ以上に空腹.
朝食はバイキングとの事で,昨日の空腹をもぶつける勢いで摂取.
米飯とパンを1度の食事で同時に食うという朝食&breakfastの夢のコラボを果たし,とりあえず人心地付く.
朝食後早々に身支度を整えて早めに出発.
予定の2時間前に会社最寄り駅.
どっかで時間つぶそうとブラブラするも何も無い.
最後に見つけた自販機とゲーム機がデンと置いてある無人の休憩所に落ち着く.
たまたまクレジットが残ったままだったスロット「北斗の拳」をのんびりとプレイ.
当初380ほどあったクレジットが30を切り,そろそろ会社に行こうかと思い始めた頃,カサンドラで前触れなくビッグに突入.
リンちゃんの活躍もあり,あれよあれよという間に「愛を取りもどせ」が流れ始める.
いい加減に止めないと,思った時に終了.結局13連.
そこから会社までダッシュ.早く出発した意味がない….
本命の会社.面接前に社内案内DVD&工場見学.普段絶対見れない機械の内側見れて感激.
その後,面接.つつがなく終了…だと思う.改めて,自分の喋りの弱点にも気付きながら帰途に.
宇都宮で名物の餃子を食す.ビックリするほどの旨さは無い.ただ,キャベツの食感やニラの香りの効いた,食べ飽きることの無い「あるべき餃子の味」だと思う.
急いでお土産を買い,東北新幹線に飛び乗り東京へ.
東京からのぞみで姫路へ.体は疲れてるのにどうも眠れなかったので,読書が進む.
今回の旅のお供はコイツ.予期しないタイミングのクライマックスで寝るに寝れない.

- 作者: 福井晴敏
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2002/12/10
- メディア: 単行本
- クリック: 19回
- この商品を含むブログ (123件) を見る
今日は疲れた.すぐに寝る.
明日から面接結果来るまでヒリヒリと日々を過ごすんだろうな.